自由に生きることにしたはいいが忙しすぎる
仕事への覚悟を決めたところで、担当プロジェクトが変更になりました。
自分はコンサルティング業界なる、やや特殊な業界におりまして、プロジェクトの移動はある種部署異動に近い。いや、部署内異動、レベルか?
急な移動のため、引き継ぎしながらのキャッチアップ。。ひええ。。
引き継ぎの一環で、社内の成果発表があり、その準備と、キャッチアップ、引き継ぎ作業に板挟み状態に。。
なおかつプライベートでもデザインのお仕事、習い事と。。我ながらアホみたいな過密スケジュールになってました。
成果発表では、今巷で話題のAIのひとつ、機械学習に関する発表でして。より理解を深めるために、毎朝5時起きでプログラムの勉強。連日3時間睡眠。しんどい。ゲームやりたい。睡眠負債蓄積してる感ある。
自分にとっても勉強になったし、後悔はしてないけど、さすがにへろへろです。。
ちなみに、眠い目こすりながら夜やるより、朝仕事やるほうが、遥かに効率良かったです。
必死になれば、案外起きられるものです。早起きして、フレンチトーストでも作って、コーヒー飲みながら仕事。意外とはかどります。
(起きられるのは、アドレナリンめっちゃ出てるだけな可能性もある)
人生ってこんなふうに、ばたばたと進んでいくのかなー。。と思うと切ない。
創作もできてないんだが、これはもうしかたない。。ただ、創作は何かしら、製作中のものがあれば、一日数分でも手をつけられるような気もしてて。今週はそれを実践しようかと。(投稿用漫画描いてるときは、一ヶ月ほぼ毎日描いてた)
昨日は仕事おいて、リフレッシュしてきましたので!!!今日からまた頑張ります!(・・)o