夢をみるのはやめてもっと自由に生きることにした
かなり、ご無沙汰になっちまいました!!すません!!
この二ヶ月、色々ありまして。
日々過ごしながら、考え考え。
ずっと、数年、もしかしたら新卒の頃からずっと、もやもやと悩んでたことに、ケリをつけました。
ゆくゆくはクリエイティブで生きていきたいと思って、転職活動したり、作品投稿したりしてて。
仕事はめちゃくちゃ真面目にプライドをもって取り組んでたものの、悪く言えば一時的な足掛けという意識がどこか、あった。
何か問題がおこって、その場面ではめちゃくちゃ反省しても、いつかはクリエイティブいくし、多少できなくとも。。という言い訳があった。(そうでもしないと、プレッシャーに潰されそうになったこともあった。)
会社でも、自分のデザインセンスはもてはやされていて、心のどこかで「井の中の蛙だ、本職のデザイナーには絶対、勝てない」とわかっていたのに、天狗になっていた。
でも、最近、自分のデザインスキルが大したことないこと、
自分が創作で実現したいものは、社会で必要とされているかはわからないこと、
やはり仕事は仕事でおもしろいこと、
そんなことに気づく場面があって。
「仕事は一時的、頑張るけどいつか創作で生きる」
というスタンスから、
「仕事は仕事で楽しみ、頑張る。お金もここで稼ぐ。
創作は、自分が創りたいものを自由に創る。表現方法は問わない、食っていけるかどうかは結果論であり、重要視しない。」
というスタンスに変えました。
結論が遅すぎて、色々なひとに迷惑かけまくったけど、過去は変えられないので、
これからで恩返しします!
結論を出すにはこの長い悩みの期間も必要だった。。と思うしね。
日々ずっとどこかで考えてて、辛かった。。
このスタンスの切り替え、たいしたことなさそうに見えて、かなり違うっす。。!
まぁそんなわけで、心機一転毎日楽しくやってこーと思います!
このブログもいままでと同様よりももっと激しく?!ごった煮して書きます!